あけましておめでとうございます!
皆さんはどんな年末年始を過ごされましたか?
私は日本から遊びに来ていた友人夫妻とともに、大晦日のカウントダウンは
セントラルパークへ出かけて来ました。
ニューヨークで年越しカウントダウンと言えば、一番有名なスポットはタイムズスクエアですよね。
(写真はイメージです)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

New York Timesより
一度は行ってみたいと思いつつ、これまで体験した人々の話を聞くとかなり過酷。。。
良い場所で見るには、お昼頃から場所取りをする必要があるようです。バリケードが張られると、トイレなどでその場を離れるともう同じ場所には入れてはもらえないので、極寒の中で午前0時のカウントダウンに臨むには、最大限の防寒対策とオムツ(!)を着用して行く人たちも多いそうですImage may be NSFW.
Clik here to view.

私達はタイムズスクエアの熱気を横目にセントラルパークへ・・・
セントラルパークでは花火が上がると聞いてやってきました。
23時過ぎに到着しましたが、こちらはステージパフォーマンス目的でなければ広いエリアで花火が楽しめそうです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

午前0時に近づき会場も盛り上がってきました。
時計を見ながらカウントダウンを待っていると0時を過ぎたあたりで花火が上がり始めました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

数発上がったところで会場がいきなり「ハッピーニューイヤー!!!」と・・・
あ、あれ。カウントダウンは・・・?
セントラルパークのカウントダウンはカウントダウンをしないスタイルみたいです。。Image may be NSFW.
Clik here to view.

そして元旦Image may be NSFW.
Clik here to view.

初日の出をブルックリン橋で見るべく、早起きしてブルックリンにやってきました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

橋を歩いて渡りつつ、初日の出スポットを探します。
ここでも年始を祝った人が多いのか、ビールやシャンパンの空きビンがあちこちにありました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

残念ながらこの日は雲が厚く、ご来光は見られずじまいでしたImage may be NSFW.
Clik here to view.

そのまま橋を渡ってマンハッタンに入り、気を取り直して次に向かったのはチャイナタウン。
私の2016年はニューイヤー飲茶で始まりました。冷えた体におかゆが身に沁みますImage may be NSFW.
Clik here to view.

日本のお正月とはかなり異なりますが、これはこれでNYらしいのかな・・・Image may be NSFW.
Clik here to view.

家に帰って、最近入手したこたつでみかんとお雑煮をいただきましたImage may be NSFW.
Clik here to view.

2016年も良い年になりますように!
今年も宜しくお願い致しますImage may be NSFW.
Clik here to view.
