Quantcast
Channel: NY♥新生活日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 31

2016年 旧正月のイベント

$
0
0



2月8日は旧正月でしたサル
旧正月デコレーション5



近頃は、街を歩いていると至る所で旧正月を意識した飾り付けを見かけます。
旧正月デコレーション2


他の州で暮らしていた時にはここまで意識することはありませんでしたが、
調べてみると、ニューヨーク市はアジア以外の都市では海外に渡った
中国系の人口が一番多い都市だそうで納得です。


また、多くの中国人観光客も春節連休で旅行に出かけるので、
この時期はアメリカの小売店にとってもバレンタインデー、
2月15日のプレジデントデーの3連休も相まって商戦期なのかもしれません買い物



昨日買いたいものがあって、何気なくミッドタウンにあるデパートBloomingdale
Bloomingdale'sに行ってきました。
Bloomigdales2



入り口でお出迎えの人から「ハッピーニューイヤー!」と歓迎してもらい、
お年玉袋のような赤い封筒が手渡されました。
お年玉袋?



なんだろうと思いつつ、売り場に進むと
お店の中は旧正月の赤を基調にしたデコレーション
旧正月デコレーション



エスカレーターを昇っていると、人だかりが。
エコバッグ引き換え所



近づいてみると、引換所になっていて
先ほどのお年玉袋は特製申年エコバッグの引換券でした。
特製エコバッグ



さらに、各階ではミュージシャンの方々が中国の伝統音楽を演奏していて、
エスカレーターに乗っていると次々に違う音色が聞こえてきて
「あれ、ここはどこだっけ?」と不思議な気分に得意げ音譜
旧正月デコレーション3演奏者

生演奏



店内のデコレーションも気合が入ってます。
旧正月デコレーション4



もともとコーヒーを買いに立ち寄ったものの、
ニューヨークのデパートと中国文化の組み合わせが新鮮で
初めの目的を忘れて色々見て回りました。
デコレーション


この他にも、週末はフェイスペインティング、武芸の披露、餃子の試食にお茶の試飲
赤のネイルサービスなどなど旧正月をお祝いする多数のイベントが予定されているようです。
Bloomingdale'sのイベント告知


また、このデパートに限らず
今週はニューヨークでは旧正月にちなんだイベントが盛りだくさんです音譜



14日 (日) にはマンハッタンのチャイナタウンでパレードも行われます。
旧正月
(TimeOut New Yorkより)


さまざまな人種が交じり合うニューヨーク。
きっとこのパレードも多国籍な人々で賑わう事と思います 辰






Viewing all articles
Browse latest Browse all 31

Trending Articles